マナーは必ず守りましょう |
●DOGSWALKを行う公園には、DOGSWALKとは関係ないお客さんも大勢います。なかには、犬嫌いな人もいるでしょう。飼い主さんがマナーを守ることで、犬を飼っていない人、犬嫌いな人の犬に対する考方も変わるかもしれません。ワンちゃんの社会的地位の向上は、飼い主さんのマナーにかかっているのです。 |
愛犬の糞やゴミは必ず拾いましょう |
●ワンちゃんの糞は飼い主さんの責任で拾い、本部受付付近の専用 ゴミ入れにお入れください。 ●恐れ入りますが、他のワンちゃんの糞を見つけた場合も、同様に拾って専用ゴミ入れにお捨てください。 ●公園(会場)内のゴミ拾いにご協力ください。 ※なお、会場によってはワンちゃんの糞を飼い主さんの責任でお持ち帰りいただくことがございます。開催会場のルールに従ってください。 |
リードは決して離さないでください |
●DOGSWALKにご参加の場合、必ずワンちゃんにリードをつけてくださ い。イベント開催中は、主催者側からの指示以外、原則としてリードを離さないようお願いいたします。 |
シーズン中のワンちゃんや予防注射について |
●シーズン(発情期)中のワンちゃんは、他のワンちゃんの迷惑にもなりますので、参加をご遠慮ください。また、伝染病からワンちゃんの身を守るためにも、予防接種はおすませください。 |
DOGSWALK開催中の傷害保険について |
●DOGSWALKのイベントでは、主催者側の責任において傷害保険に加入しており、参加者に適用されます (ワンちゃんのケガ等には不適用)。 <例> ・テントが倒れてケガをした ・犬に噛まれた ・ウォーキング中あるいはゲーム中に転んでケガをした ●なお、施設内の設備を壊した場合の損害保険、自分のワンちゃんが他の人を噛んだ場合の損害保険、 ワンちゃんの事故や病気などについては加入しておりませんので、必要な方は各自保険にご加入くださ い。 |